近所のホームセンターに買い物ついでに立ち寄った園芸店で見かけた赤色、紫色、黄色の花をiphone11で撮影。(2020年12月14日撮影)後に、インターネットで特徴などを調べたので紹介します。
下の写真をご覧ください。
名札には、「プリムラ・ロココ姫」とありました。
「プリムラ・ロココ姫」には、Wikipediaがありませんでした。
「プリムラ:ポリアンサ ロココ姫 ピンク系3.5号ポット」より一部抜粋すると、「プリムラ・ロココ姫」は、
強いフリンジ咲きの豪華な八重咲きプリムラ ロココ姫です。色によってフリンジの強さが多少異なりますが、インパクトのある個性的な花です。人気品種・プリムラ・キャンディを生み出した育種家・早川元三さんが育種したきれいなプリムラ・ポリアンサ!冬から春にかけての花壇やプランターを明るく彩ってくれます。花色は株ごとに微妙に異なります。
https://engei.net/Browse.asp?ID=56403
とあります。
「プリムラ・ロココ姫」についての特徴や育て方についての記事を3つほど載せますので興味のある方は参考にしてください。

プリムラ・ポリアンサ「ロココ姫」- LittleAntiqueGarden〜リトルアンティークガーデン〜
プリムラ・ポリアンサ「ロココ姫」 -LittleAntiqueGarden〜リトルアンティークガーデン〜

ロココ姫 | みんなの趣味の園芸 - 金子 明人さんの園芸日記
店舗には色々なプリムラが入荷しています。まさに、プリムラフェア状態です。この時期には、どこの園芸店やガーデンセンターも同じ状態なのではと思います。単色のジュリアン・ポリアンだけではなく、先日から紹介しているバラ咲き、色が変わる種類等々色々

『プリムラロココ姫!』
メリークリスマスですが!いつもの通り仕事です(笑)今日はお花のご紹介~ヾ(´ー`)ロココ姫です♪♪プリムラポリアンサの新花です!フリンジ咲きでとても可愛い花な…
「プリムラ・ロココ姫」の花言葉についての記事を3つほど載せますので興味のある方は参考にしてください。

プリムラの花言葉|花の種類や見頃の季節は? - HORTI 〜ホルティ〜 by GreenSnap
冬から春にかけてかわいい花を見せてくれるのがプリムラ。たくさんの色や姿があり、小ぶりの花を複数咲かせる品種や、茎が伸びで1輪の花を咲かせる品種などがあります。今回は、そんなプリムラについて、花言葉や見頃の季節、種類についてまとめました。 プリムラの花言葉は? プリムラ・ジュリアン:青春の喜びと悲しみ
プリムラの花言葉(色別、種類別、英語の花言葉も) | 花言葉-由来
由来もわかる花言葉!プリムラの花言葉をご紹介。色別や西洋(英語)での花言葉も。その由来や誕生花、出回り時期、美しい画像など
プリムラの花言葉(色別、種類別、英語の花言葉) | e恋愛名言集
プリムラの花言葉を日本語と英語(Language of flowers)でご紹介します。花色(赤、紫)や種類別(シネンシス、ポリアンサ、オブコニカ、ジュリアン、マラコイデス)による花言葉と誕生花、花言葉の由来や出回り時期などの情報も!
コギクの基本情報
写真 | ![]() |
学名 | Primula × polyantha |
科 | サクラソウ科 |
属名 | サクラソウ属 |
英名 | Primula polyantha |
原産地 | ヨーロッパ |
開花期 | 12月~5月 |
花の色 | 紫色 赤色 黄色 |
別名 | クリンザクラ Polyanthus primrose English primrose, Primula polyantha 九輪桜 |
花言葉 | プリムラ全般の花言葉 青春の始まりと悲しみ 青春の恋 うぬぼれ 可憐 神秘な心 運命を開く プリムラ・ポリアンサの花言葉 富の誇り 無言の愛 |
コメント